2010年02月26日
かいーの
昨年から・・・花粉症の前症状として、湿疹が出ます。
これがかゆい!
後頭部や背中などによく出ます。
もともと超乾燥肌なのでそれも関係あるんかな。
しかし。
いよいよ朝起きたらフッキンが割れるくらいくしゃみを連発する
季節になりました。。。
おらおらっ
かかってこいこの花粉ども
!!
薬なんかに頼らず、
すべて鼻水と一緒にティッシュにくるんでごみ箱に打ち捨ててくれるわっ

これがかゆい!
後頭部や背中などによく出ます。
もともと超乾燥肌なのでそれも関係あるんかな。
しかし。
いよいよ朝起きたらフッキンが割れるくらいくしゃみを連発する
季節になりました。。。
おらおらっ

かかってこいこの花粉ども

薬なんかに頼らず、
すべて鼻水と一緒にティッシュにくるんでごみ箱に打ち捨ててくれるわっ

【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
タグ :花粉症
2010年02月21日
ロイヤルカスタマー
ロイヤルカスタマーという言葉がありますが、
それをリアルに感じさせて頂けるお客様が私にはいます。
創業当初に弊社にてブライダルパーティを実施していただいた、
Aさんなのですがとにかく仲良くさせていただいております。
昨日もご自宅にお招きいただき、弟分のY君と共に宿泊まで
させていただきました。(画像は夜のwii大会)
しかも手製の地鶏すき焼きまでごちそうになって・・・。
本当にAさんとお会いすると初心に帰れます。
スキルやコンテンツが不十分でも、お客様の悦びだけを価値におき必死でした。
今はありがたいことに優秀なスタッフや様々なクリエイティブスキルが蓄積されましたが、
この気持ちが本当に原点だと思います。
もう一度、心新たに加速していきたいと思います。
Aさん、ありがとうございます。


それをリアルに感じさせて頂けるお客様が私にはいます。
創業当初に弊社にてブライダルパーティを実施していただいた、
Aさんなのですがとにかく仲良くさせていただいております。
昨日もご自宅にお招きいただき、弟分のY君と共に宿泊まで
させていただきました。(画像は夜のwii大会)
しかも手製の地鶏すき焼きまでごちそうになって・・・。
本当にAさんとお会いすると初心に帰れます。
スキルやコンテンツが不十分でも、お客様の悦びだけを価値におき必死でした。
今はありがたいことに優秀なスタッフや様々なクリエイティブスキルが蓄積されましたが、
この気持ちが本当に原点だと思います。
もう一度、心新たに加速していきたいと思います。
Aさん、ありがとうございます。

【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
タグ :ロイヤルカスタマー
2010年02月18日
学園都市

今日は早朝から神戸学園都市までプレゼンに行ってきました。
しかし遠いです。
帰りの地下鉄にてパシオ今井氏とリゾルブ上野氏を激写しました。
3人寄った文殊の知恵が響きますように。
【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
2010年02月17日
久々トーキョー
2/14~16まで久しぶりにトーキョーさ行ってきました。

着いた瞬間からお天気が悪く、ずっと雨でした。
目的は色々ありましたが、今回は今後の事業方向性に大きな影響を与えそうです。
おととしは夜行バスで月2回は上京してましたが、
年をとったのかなかなか疲れ方がおっさんです。
今回は10歳若いスタッフと一緒に行ったのですが、
やっぱり恐ろしいくらい元気です。
KOされました。
私はあと3日あれば十分な致死量に達するくらいのハードスケジュールでした。
なかなか切ないオトロエかたです。笑
一応もとアスリートとしては、スタミナが無くなったら技術で勝負すべきと思っているので、
また勉強します!!!


着いた瞬間からお天気が悪く、ずっと雨でした。
目的は色々ありましたが、今回は今後の事業方向性に大きな影響を与えそうです。
おととしは夜行バスで月2回は上京してましたが、
年をとったのかなかなか疲れ方がおっさんです。
今回は10歳若いスタッフと一緒に行ったのですが、
やっぱり恐ろしいくらい元気です。


私はあと3日あれば十分な致死量に達するくらいのハードスケジュールでした。
なかなか切ないオトロエかたです。笑
一応もとアスリートとしては、スタミナが無くなったら技術で勝負すべきと思っているので、
また勉強します!!!
【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
2010年02月10日
老舗の厚顔
先日ある京都の有名カフェでのこと。
お客様と一緒だったので辛うじて我慢しましたが
久しぶりにひどい接客を受けました。
・予約しているのに、「何の用件か」と聞かれる
→事前にスタッフミーティングで共有していない証拠ですね。
・スタッフのスマイルゼロ、てかめんどくさそう。。
→お店に来るお客様に飲食物を迅速に提供することは大切。
でもみんなそれだけを求めているのでしょうか???
・お水も出てこない
→もてなそうという気持ちがない証拠。
・とにかく待たされ、「バタバタしてて・・」と言い訳をする
→こちらには一切の関係無し。だったら予約させるなって。
腹が立つ以前に、こんな接客レベルでお客様が結構入っている
現実に大きな戸惑いを感じました。
人のフリみてわがフリ直せ。まさにこの言葉が身にしみます。
あんな仕事の仕方・・・楽しいのかな。
こなす仕事は誰もハッピーにならないと思うんだけど。

お客様と一緒だったので辛うじて我慢しましたが
久しぶりにひどい接客を受けました。
・予約しているのに、「何の用件か」と聞かれる
→事前にスタッフミーティングで共有していない証拠ですね。
・スタッフのスマイルゼロ、てかめんどくさそう。。
→お店に来るお客様に飲食物を迅速に提供することは大切。
でもみんなそれだけを求めているのでしょうか???
・お水も出てこない
→もてなそうという気持ちがない証拠。
・とにかく待たされ、「バタバタしてて・・」と言い訳をする
→こちらには一切の関係無し。だったら予約させるなって。
腹が立つ以前に、こんな接客レベルでお客様が結構入っている
現実に大きな戸惑いを感じました。
人のフリみてわがフリ直せ。まさにこの言葉が身にしみます。
あんな仕事の仕方・・・楽しいのかな。
こなす仕事は誰もハッピーにならないと思うんだけど。
【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
2010年02月06日
取捨選択
このブログのPVがいつの間にか20000を超えました。
割といろんな方から「見てるよ。」と言われるのですが、
自分の考えを恐れず発信するのは私の性に合っていて、
なかなかこのブログっつうものは楽しいものです。
さて、昨日有る方から私の今年の運命のキーワードは
「取捨選択」との事。
まさに今年目指していることですが、
なんと勇気と抵抗のいることでしょう。
・無駄(時間・コスト)の徹底排除
・オファーの質を見分け、区別する
→要は、面白くないと思う仕事・出来ないと思われる仕事は受けない。
どうしても創業期は目先のキャッシュに追われて、
スキル以上の仕事を受けたり、手が回らなくなってしまったり
しましたが今年はやめます。
その代り、受けた仕事のクオリティにとことんこだわります。
当たり前のことなんだけれど、実際やるのは難しいです。
創業して4期目。そろそろ匠を目指します。
年末が楽しみです。

割といろんな方から「見てるよ。」と言われるのですが、
自分の考えを恐れず発信するのは私の性に合っていて、
なかなかこのブログっつうものは楽しいものです。
さて、昨日有る方から私の今年の運命のキーワードは
「取捨選択」との事。
まさに今年目指していることですが、
なんと勇気と抵抗のいることでしょう。
・無駄(時間・コスト)の徹底排除
・オファーの質を見分け、区別する
→要は、面白くないと思う仕事・出来ないと思われる仕事は受けない。
どうしても創業期は目先のキャッシュに追われて、
スキル以上の仕事を受けたり、手が回らなくなってしまったり
しましたが今年はやめます。
その代り、受けた仕事のクオリティにとことんこだわります。
当たり前のことなんだけれど、実際やるのは難しいです。
創業して4期目。そろそろ匠を目指します。
年末が楽しみです。
【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
タグ :取捨選択
2010年02月03日
アディクトデザインスタジオ様にて
昨日、弊社の新☆名刺の打ち合わせのために、
久しぶりにヤマチュウビルに行きました。
昨年末まで御世話になっていたのに、もうすでに懐かしいです。
新☆名刺はとにかくカッコいいです。
制作はヤマチュウでご一緒だったアディクトデザインスタジオの八田泰成氏。
センス抜群です。
お楽しみに!!
↓八田氏のHIPです。。。


久しぶりにヤマチュウビルに行きました。
昨年末まで御世話になっていたのに、もうすでに懐かしいです。
新☆名刺はとにかくカッコいいです。
制作はヤマチュウでご一緒だったアディクトデザインスタジオの八田泰成氏。
センス抜群です。
お楽しみに!!
↓八田氏のHIPです。。。

【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
2010年02月01日
テキサス
なんでしょう。
今事務所の外でものすごく大きな音がしてゆれました。
また京都市バスがぶつかったのかと思いました
今日、ついに草津近鉄のマクドにて念願のテキサスバーガーを食しました。
うん・・・・・・僕はクウォーターバウンダーの方が好きです。
期待しすぎたかな
次のニューヨークでしたっけ?に期待です。


今事務所の外でものすごく大きな音がしてゆれました。
また京都市バスがぶつかったのかと思いました

今日、ついに草津近鉄のマクドにて念願のテキサスバーガーを食しました。
うん・・・・・・僕はクウォーターバウンダーの方が好きです。
期待しすぎたかな

次のニューヨークでしたっけ?に期待です。
【感動空間】私たちは、「絆」を創造します
タグ :テキサスバーガー
2010年02月01日
雨の南森町
今日は大阪南森町に居城の1つを持たれている、
ベスタグループ様にお邪魔してきました。
相変わらず金子茂雄社長はアグレッシブかつ大きい方です。
身近になりたい未来を手に入れておられる方を見ることは、
大変な幸せだと思います。
人は有る程度の地位や財を手にすると
(特に苦労なく手に入れると)
・小さいもの
・未熟なもの
を馬鹿にすることによって自分の現在を肯定したがるものですが、
そういう人は根本的にサミシクてしかたない人だと思います。
身の財あって心の財無し。そうはなりたくないものです。
常に御客様と仲間の為に上を目指しながら、
現状に感謝し続ける人間になりたいものです。
金子社長、本日は有難うございました。

ベスタグループ様にお邪魔してきました。
相変わらず金子茂雄社長はアグレッシブかつ大きい方です。
身近になりたい未来を手に入れておられる方を見ることは、
大変な幸せだと思います。
人は有る程度の地位や財を手にすると
(特に苦労なく手に入れると)
・小さいもの
・未熟なもの
を馬鹿にすることによって自分の現在を肯定したがるものですが、
そういう人は根本的にサミシクてしかたない人だと思います。
身の財あって心の財無し。そうはなりたくないものです。
常に御客様と仲間の為に上を目指しながら、
現状に感謝し続ける人間になりたいものです。
金子社長、本日は有難うございました。
【感動空間】私たちは、「絆」を創造します