2008年12月26日
焼肉旨い
昨日、普段二次会の目玉商品にさせていただいている焼肉の弘さんにご招待いただき、
最高のお肉を食べさせていただきました。
「とける」
とはまさにこのこと。
炭火で焼いた霜降り牛は最高でした。
最初のオードブル

エントランスの豪華なお花!

来年度は、私の実食コメントつきでパーティを盛り上げます。
Kさん、Sさん誠に有難うございました!!
最高のお肉を食べさせていただきました。
「とける」
とはまさにこのこと。
炭火で焼いた霜降り牛は最高でした。
最初のオードブル

エントランスの豪華なお花!

来年度は、私の実食コメントつきでパーティを盛り上げます。
Kさん、Sさん誠に有難うございました!!
2008年12月22日
M-1 2008

NONSTYLE、面白かったですね~。
個人的にはオードリーが好きで、敗者復活になってびっくりしていました。
「笑い」を創れるって、本当にカッコいいですよね。
ある種感動させるよりも難しいかも知れません。
「笑い」
「感動」
その両方を自在に、そして想いを込めて手作りで提供できる会社を目指したいです。
そして来年も予選にチャレンジします!!!

2008年12月21日
miniaのイベントに行ってきた
今日は昨日の飲みすぎた体にムチ打ち、朝早くから京都清水坂を登りきったところにある
「三塔庵」にて行われた下記イベントに参加してきました。
◆◆留学生の友達を作ろう!東山散策&手巻き寿司パーティ◆◆
こちらも最近よく絡むminiaの前田さんとふとした雑談から企画されたイベントで、
会場のご紹介以外は何もしていないのですが、さすがminiaは実行力がすごい。
集客力もすごい。あっというまに20人以上の参加者を集めて形にしました。
仕掛け人の前田さん、準備の手際の良さが目立ってました。

minia代表の松岡君。昨日の忘年会でも一緒でしたね!!

手巻きずし講座

寿司の命!シャリづくり

会場は大盛り上がりでした。

留学生と日本人大学生が京都散策と手巻き寿司を一緒に作って楽しむという
文字だけではどうってことのないイベントなのですが、彼らがやるから、意味がある。
今日最も感動したのはminiaスタッフのマインドの尊さ。
本気で留学生と日本人大学生をつなげたい
全員が楽しんで帰ってもらいたい
多くの人が助けてくれたことへの感謝
その気持ちが、行動言動すべてにあふれていました。言葉はいらない、見てりゃわかりました。
私が逆に教わりました。初心に帰りました。みんなありがとー。
そして手巻き寿司、ヤバかったです。5感を貫く旨さでしたね。
日本の誇る「スシ」が受け入れられると、なんか嬉しかったですね。
留学生の皆さんが興味深々に説明を聞いて、四苦八苦しながらノリを巻く姿に癒されました。
本当にスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
「三塔庵」にて行われた下記イベントに参加してきました。
◆◆留学生の友達を作ろう!東山散策&手巻き寿司パーティ◆◆
こちらも最近よく絡むminiaの前田さんとふとした雑談から企画されたイベントで、
会場のご紹介以外は何もしていないのですが、さすがminiaは実行力がすごい。
集客力もすごい。あっというまに20人以上の参加者を集めて形にしました。
仕掛け人の前田さん、準備の手際の良さが目立ってました。

minia代表の松岡君。昨日の忘年会でも一緒でしたね!!

手巻きずし講座

寿司の命!シャリづくり

会場は大盛り上がりでした。

留学生と日本人大学生が京都散策と手巻き寿司を一緒に作って楽しむという
文字だけではどうってことのないイベントなのですが、彼らがやるから、意味がある。
今日最も感動したのはminiaスタッフのマインドの尊さ。



その気持ちが、行動言動すべてにあふれていました。言葉はいらない、見てりゃわかりました。
私が逆に教わりました。初心に帰りました。みんなありがとー。
そして手巻き寿司、ヤバかったです。5感を貫く旨さでしたね。
日本の誇る「スシ」が受け入れられると、なんか嬉しかったですね。
留学生の皆さんが興味深々に説明を聞いて、四苦八苦しながらノリを巻く姿に癒されました。
本当にスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
2008年12月20日
忘年会ダブルヘッダー
忘年会のラッシュを迎えています。
昨日は、京都ベンチャービジネスクラブの忘年会でした。
いつも仕事で司会進行をしているので、何もしないパーティというのは
大変なぜいたくです。楽しみにしていたのですが。。。。
急きょお鉢が回ってきました。仕方ないです。
やるからには・・・と思ったのですが寸前すぎてほとんどぶっつけです。
でもまずまず楽しんでいただけたみたいでよかったです。
弊社の他の司会メンバーのためにも、何とかプロの面目は保たないとです

会場に紹介させていただいたMR.HALさん。
初めて食事をさせていただきましたが大変美味しかったです。有難うございます。
本来、司会をするときは前職の師匠からの伝統で、
集中力が切れるので水以外は口にしません。ですが昨日だけは・・・無礼講ということで。。。
そして終了後は忘年会パートⅡへ。会場はアラビアンロックさん。(FさんYさんいつもお世話になってます。)
こちらは弊社から生まれ共に歩んできた盟友学生団体CAREER ACEと、
京都学生文化研究所miniaさんとの合同忘年会でした。

さすがの打ち解けの早さ。あっという間に大盛り上がりでした。楽しかった!!
私も調子こいてマシンガントークしてしまいました。いくつになっても傾聴できぬ人間です。
この合同忘年会は、私とminiaの副代表前田さんとで数ヶ月前からじりじりと計画していたもので、
予想通り新しい人間関係が生まれて、嬉しい限りです。
いい形でのコラボの第一歩になればいいですね。
忘年会もあと3つ
昨日は、京都ベンチャービジネスクラブの忘年会でした。
いつも仕事で司会進行をしているので、何もしないパーティというのは
大変なぜいたくです。楽しみにしていたのですが。。。。
急きょお鉢が回ってきました。仕方ないです。
やるからには・・・と思ったのですが寸前すぎてほとんどぶっつけです。
でもまずまず楽しんでいただけたみたいでよかったです。
弊社の他の司会メンバーのためにも、何とかプロの面目は保たないとです

会場に紹介させていただいたMR.HALさん。
初めて食事をさせていただきましたが大変美味しかったです。有難うございます。
本来、司会をするときは前職の師匠からの伝統で、
集中力が切れるので水以外は口にしません。ですが昨日だけは・・・無礼講ということで。。。

そして終了後は忘年会パートⅡへ。会場はアラビアンロックさん。(FさんYさんいつもお世話になってます。)
こちらは弊社から生まれ共に歩んできた盟友学生団体CAREER ACEと、
京都学生文化研究所miniaさんとの合同忘年会でした。

さすがの打ち解けの早さ。あっという間に大盛り上がりでした。楽しかった!!
私も調子こいてマシンガントークしてしまいました。いくつになっても傾聴できぬ人間です。
この合同忘年会は、私とminiaの副代表前田さんとで数ヶ月前からじりじりと計画していたもので、
予想通り新しい人間関係が生まれて、嬉しい限りです。
いい形でのコラボの第一歩になればいいですね。
忘年会もあと3つ

2008年12月18日
スタッフ募集

2次会事業がかなり忙しくなってきました。
スタッフを募集いたします!一緒にベンチャー会社しませんか?
詳細はこちら

http://www.kyo2r.jp/product_info/products_id/632?osCsid=d999c510b4b28b5b38e403a433ef3fba
タグ :求人
2008年12月16日
コミューン感謝祭
先日、弊社の2周年パーティを実施いたしました。

司会は弊社の湯川君!盛り上げてくれました。

50人近いゲストにお越しいただき、初心を思い出し次年度の飛躍を
お約束してお開きとなりました。
途中、弊社が普段2次会でやっているゲームも体験していただき、
かなり楽しんでいただけたかと思います。

霜降り牛がかかったゲーム、優勝チームのみなさま。おめでとうございます!

当日他のスタッフメンバーもばっちりやってのけてくれました。
本当に有難うございます。
遠路はるばるお越しいただいたゲストの方々・・・本当に胸が熱くなりました。
重ねてお礼申し上げます。
<<来年度の目標>>
売上150%UP達成
2次会事業の独立採算化
社内運動会事業のマイナーチェンジ
主にはこの3つです。
目標とは、達成するためにある!!

司会は弊社の湯川君!盛り上げてくれました。
50人近いゲストにお越しいただき、初心を思い出し次年度の飛躍を
お約束してお開きとなりました。
途中、弊社が普段2次会でやっているゲームも体験していただき、
かなり楽しんでいただけたかと思います。
霜降り牛がかかったゲーム、優勝チームのみなさま。おめでとうございます!
当日他のスタッフメンバーもばっちりやってのけてくれました。
本当に有難うございます。
遠路はるばるお越しいただいたゲストの方々・・・本当に胸が熱くなりました。
重ねてお礼申し上げます。
<<来年度の目標>>



主にはこの3つです。
目標とは、達成するためにある!!

2008年12月16日
今宵の出会いに乾杯!in横浜
かなりご無沙汰しちゃってました!
まずは11月12日(いい夫婦の日)に横浜で実施された、
今宵の出会いに乾杯!
イベントにプロデューサーとして参加してきました。
主催は横浜のバイク屋さん、㈱スプラウトさん。
ここのオーナーとふとしたご縁で知り合い、この7年間続くイベントの仕切りを任されました。
出演はもりだくさんで、
ラジークイーンさん

ぴんぽんずさん
アントニオ小猪木さん

ミュージシャン宮井紀之さん(超イケメン!)
スティールパンの世界第一人者萩原珠さん
マジシャンのTie-keyさん
他多数!!
会場暗転~弊社のムービー上映から始まったパーティはとにかく盛り上がり、
二次会のYCC(ヨットクラブ)でも熱気に包まれていました。
魂抜け状態の私・・・↓


まずは11月12日(いい夫婦の日)に横浜で実施された、
今宵の出会いに乾杯!
イベントにプロデューサーとして参加してきました。
主催は横浜のバイク屋さん、㈱スプラウトさん。
ここのオーナーとふとしたご縁で知り合い、この7年間続くイベントの仕切りを任されました。
出演はもりだくさんで、
ラジークイーンさん

ぴんぽんずさん
アントニオ小猪木さん

ミュージシャン宮井紀之さん(超イケメン!)
スティールパンの世界第一人者萩原珠さん
マジシャンのTie-keyさん
他多数!!
会場暗転~弊社のムービー上映から始まったパーティはとにかく盛り上がり、
二次会のYCC(ヨットクラブ)でも熱気に包まれていました。
魂抜け状態の私・・・↓

