2011年08月30日
2011年08月28日
2011年08月25日
京都:柑橘館 河田商店様
弊社がかねてより懇意にさせていただいている、
柑橘館 河田商店様
とにかく濃厚で美味しいです。
甘夏も、カクテルにしたら最高です!!
弊社では主にイベントの景品として取り扱いをさせて頂いております。
今後とも宜しくお願い致します。
柑橘館 河田商店様
とにかく濃厚で美味しいです。
甘夏も、カクテルにしたら最高です!!
弊社では主にイベントの景品として取り扱いをさせて頂いております。
今後とも宜しくお願い致します。
2011年08月24日
御蔭様で!
毎日忙しい。
朝、出勤したら分厚いメモ帳に今日やることを
列記して、終わったものから線を引いていくのが
サラリーマン時代からの習慣なのだが、
ここ数日消す量よりも加える量が多くてきつい
ヒマ=倒産を意味するベンチャーだからありがたい話なのだが、
〆切が有る程度固まっていたりするとかなりハードである。
特に「作業」と「企画」が混在している場合は、
どちらから手を付けていいか難しい。
また、かなりの仕事量をこなすと決めた日は、昼食を軽めにしている。
理由は簡単、寝ちゃうからである。
前に読んだ仕事の効率化を説いた本に、頭脳仕事はAMにして、
午後は眠くなるので作業を中心に入れるとあったが、
こんな小さな会社ではそんなうまくいきまへん。
今週も、結構作り込んで納めなければいけない仕事が3つ。
しかもタイミングの悪いことに同じビル内ではあるが、
1つ上の階に引っ越しになった
フロアは広くなるのだが、まる1日くらいはネットもストップするかも。
今のうちに!!体が動くうちにやる!!
「明日やろうは 馬鹿やろう」の精神で。
朝、出勤したら分厚いメモ帳に今日やることを
列記して、終わったものから線を引いていくのが
サラリーマン時代からの習慣なのだが、
ここ数日消す量よりも加える量が多くてきつい

ヒマ=倒産を意味するベンチャーだからありがたい話なのだが、
〆切が有る程度固まっていたりするとかなりハードである。
特に「作業」と「企画」が混在している場合は、
どちらから手を付けていいか難しい。
また、かなりの仕事量をこなすと決めた日は、昼食を軽めにしている。
理由は簡単、寝ちゃうからである。
前に読んだ仕事の効率化を説いた本に、頭脳仕事はAMにして、
午後は眠くなるので作業を中心に入れるとあったが、
こんな小さな会社ではそんなうまくいきまへん。
今週も、結構作り込んで納めなければいけない仕事が3つ。
しかもタイミングの悪いことに同じビル内ではあるが、
1つ上の階に引っ越しになった

フロアは広くなるのだが、まる1日くらいはネットもストップするかも。
今のうちに!!体が動くうちにやる!!
「明日やろうは 馬鹿やろう」の精神で。

タグ :引っ越し
2011年08月23日
ROOPオフィシャルサイト完成
創業前の個人の時代からずっと続けてきた、キャリア支援の仕事。
様々な大学様での講演・講義その他プロジェクト型の業務をさせていただいた。
そして、そろそろ私1人では回せないボリュームになってきた。
そこで、約7年の間で築いてきた最強のキャリア講師のネットワークで、
新しいチームを編成した。マネージメントは亀田氏にお願いする。
そしてそれを私と今井氏でバックアップ&サポートしていく。
チームカラーは黄色。すばらしいサイトを作ってもらった。
早くも近畿の様々な大学様に、講座や講演、そして目玉である
SPI講座のオファーを頂いている。
媒体を持たず、純粋に楽しくためになり、勇気の出る講座にこだわって展開していく。
こうご期待!
キャリア支援のプロ集団【ROOP】
様々な大学様での講演・講義その他プロジェクト型の業務をさせていただいた。
そして、そろそろ私1人では回せないボリュームになってきた。
そこで、約7年の間で築いてきた最強のキャリア講師のネットワークで、
新しいチームを編成した。マネージメントは亀田氏にお願いする。
そしてそれを私と今井氏でバックアップ&サポートしていく。
チームカラーは黄色。すばらしいサイトを作ってもらった。
早くも近畿の様々な大学様に、講座や講演、そして目玉である
SPI講座のオファーを頂いている。
媒体を持たず、純粋に楽しくためになり、勇気の出る講座にこだわって展開していく。
こうご期待!

タグ :ROOP
2011年08月20日
株式会社BHF設立パーティー




会場は天満橋にほど近い川沿いのオシャレなお店。
うちのSECONDPARTY事業とはまた系統の違う企画で、非常に盛り上がった。
私も借り人競争ゲームで入賞し、似顔絵を描いて貰える賞をゲットした。
上手い!
しかし廣瀬社長、今後とも宜しくお願いします!!おめでとうございます!!
2011年08月18日
大変だ!
大変だ!
体重計がどこかに行った!!!
毎日でぶにのられるのが嫌だったのか?
何回乗っても同じなのに
メガネ外してパンツ脱いで乗っても同じなのに
トイレ行ってから乗っても同じなのに
しつこくのられるのが嫌だったのか?
えらいこっちゃ。
しかもいつのまにかこんな宣言
↓
http://commune.kyo2.jp/e292044.html
してたことをすっかり忘れてた!!!
明日はパーティやし、明後日も飲み会やし。
これはまずい。
こないだの健康診断の血液検査でも、
「コレステロールが高いですね。玉子が好き?1日2コまでね。」
と過酷な条件を言い渡されたあとなのに。。

なんでまわりのみんなはあんなに食べるのに太らないのか・・・。
健康診断も異常なしなのか・・・。
とにかくしばらく野菜食!!!
体重計がどこかに行った!!!
毎日でぶにのられるのが嫌だったのか?
何回乗っても同じなのに
メガネ外してパンツ脱いで乗っても同じなのに
トイレ行ってから乗っても同じなのに
しつこくのられるのが嫌だったのか?
えらいこっちゃ。
しかもいつのまにかこんな宣言
↓
http://commune.kyo2.jp/e292044.html
してたことをすっかり忘れてた!!!
明日はパーティやし、明後日も飲み会やし。
これはまずい。
こないだの健康診断の血液検査でも、
「コレステロールが高いですね。玉子が好き?1日2コまでね。」
と過酷な条件を言い渡されたあとなのに。。

なんでまわりのみんなはあんなに食べるのに太らないのか・・・。
健康診断も異常なしなのか・・・。
とにかくしばらく野菜食!!!
タグ :ダイエット
2011年08月18日
2011年08月17日
2011年08月16日
36回目
の
誕生日を迎えた。
フェイスブックやらメールやら、今年はやたらと
お祝いメッセージをいただいて恐縮している。
幼少のころは、母の
「ホレ!おまえのために山を焼いてくれてるんやで!」
という虚言を送り火を見ながら信じていた。
しかしながら両親には感謝したい。
今のこの36歳は、10歳の頃に見ていた両親の姿である。
父は中学受験を志望していた私に、毎日何時間も仕事後に
勉強を教えてくれた。特に算数は難しく、理系の父でも難しそうだった。
自分の子どもに勉強を教える難しさ。これは自分が親になって分かる。
母は看護師の仕事と家事を、パーフェクトにこなしていた。
今更ながら超人的だったと思う。これは自分が所帯をもって分かる。
今日は盆休み最終日。娘2人を連れて比良まで泳ぎに行った。
帰りの車の中で遊び疲れた子どもの寝顔は、何よりも疲れが吹っ飛ぶ。
37回目の誕生日の来年の今頃、さらにすくすくと育っていてほしい。
子どもたちはもちろん、仕事も全て!!
末筆ですがお祝いのメッセージを下さったみなさま、有難うございます。
誕生日を迎えた。
フェイスブックやらメールやら、今年はやたらと
お祝いメッセージをいただいて恐縮している。
幼少のころは、母の
「ホレ!おまえのために山を焼いてくれてるんやで!」
という虚言を送り火を見ながら信じていた。
しかしながら両親には感謝したい。
今のこの36歳は、10歳の頃に見ていた両親の姿である。
父は中学受験を志望していた私に、毎日何時間も仕事後に
勉強を教えてくれた。特に算数は難しく、理系の父でも難しそうだった。
自分の子どもに勉強を教える難しさ。これは自分が親になって分かる。
母は看護師の仕事と家事を、パーフェクトにこなしていた。
今更ながら超人的だったと思う。これは自分が所帯をもって分かる。
今日は盆休み最終日。娘2人を連れて比良まで泳ぎに行った。
帰りの車の中で遊び疲れた子どもの寝顔は、何よりも疲れが吹っ飛ぶ。
37回目の誕生日の来年の今頃、さらにすくすくと育っていてほしい。
子どもたちはもちろん、仕事も全て!!
末筆ですがお祝いのメッセージを下さったみなさま、有難うございます。
2011年08月14日
お盆に

気のおけない仲間とのゆるい飲み会があり、そして子どもたちを田舎に連れていったり、花火をしたり、普段あまり出来ないパパをする。
1年は本当に早い。
年が明けたと思ったら、あっという間に花粉症になり、最近くしゃみが出ないことにと気づいたら、汗だくの毎日になっている。
時間を無駄にせぬようあと3ヶ月と少し、走り抜けよう。
今年はいろいろと土台づくりの1年。来年度花を咲かせるためにも、今頑張らないと!
16日には36歳になる。人生、ほぼ中間地点。
2011年08月12日
2011年08月11日
カレーブログリリース
かねてから構想のあった、カレーに関するグルメブログをリリースした。
http://currykyoto.kyo2.jp/
京阪神を中心に、美味しいカレーを食べまくる!
キレンジャーの会に入会したい人は、なんらかの形でご連絡を!
条件は、カレーが好きであること。それだけ!
うんちくを語りたがる人はノーサンキュー!!
http://currykyoto.kyo2.jp/
京阪神を中心に、美味しいカレーを食べまくる!
キレンジャーの会に入会したい人は、なんらかの形でご連絡を!
条件は、カレーが好きであること。それだけ!
うんちくを語りたがる人はノーサンキュー!!
タグ :カレーブログ
2011年08月10日
パクチー




ランチセットの中より好物のグリーンカレーをオーダー。店内はタイの食堂そのもので、味もハナマル。
グリーンカレーファンならぜひ!
2011年08月09日
甲冑

たまらず今日冷やかしに行ったがかなりマニアックなアイテムもあり、かなり惹かれる。
撮影はともかく着てみたいやないか(笑)
しかも真田幸村はじめ伊達政宗、加藤清正ほかかなりいいとこついてる。
8末までのイベント…。
我慢出来るか…(笑)
2011年08月06日
左近太郎麸屋町


会場は弊社ゆかりのお店、左近太郎麸屋町様。
目にも美しく、美味しい創作料理で大変盛り上がった。
2011年08月04日
2011年08月02日
誕生日

ダルビッシュ、マドンナと同じであること、大文字送り火の日である私の誕生日、今日人生2人目の同じ8/16生まれの方に出会った。
妙にテンションがあがる(笑)
しかし、あと数週間で四捨五入したら40台に。
体調管理にさらに気をつけねば。