2012年01月29日
セレブかわいい
関連会社のブランシュでは、
結婚式二次会・1.5次会プロデュースを手掛けている。
昨年末より業界ではおそらく初の女性代表となり、
日々イノベーションに取り組んでいる。
その中で、コンセプトの見直しが有った。
「絆の創造」という理念は全事業不変のものとして、
ブライダルを扱う会社としてどういう路線で、行動指針で仕事をするか。
いつもヘンな発想で私を驚かせる彼女の口から出た言葉は
「セレブかわいい」
だった。
立ち上げてから兎に角経験値を積むべきと、
一心不乱に案件に取り組んだ時期と、
徐々にスタッフに任せられるようになってきた時期とを超えて、
同業会社への支援やギフトや司会ノウハウなど複数のコンテンツを提供する
2次会&1.5次会のポータル企業というのが1つの完成形として見えてきた。
2次会フェアもしかり、寡兵で勝利を収めるには高くて狭いところから
一気に駆け抜けなくてはいけない。
そのためにも、絶対にcheapになってはいけない。
お金の使い方が上手な人の周りには、
価値を見抜く力が高い人が必ずと言っていい程集まっている。
品質はともかくただ安ければいい、というニーズには弊社は応える必要がない。
選んでくれているお客様の為にも、高品質を保ち続けなければならない。
この1年がとても楽しみである。
結婚式二次会・1.5次会プロデュースを手掛けている。
昨年末より業界ではおそらく初の女性代表となり、
日々イノベーションに取り組んでいる。
その中で、コンセプトの見直しが有った。
「絆の創造」という理念は全事業不変のものとして、
ブライダルを扱う会社としてどういう路線で、行動指針で仕事をするか。
いつもヘンな発想で私を驚かせる彼女の口から出た言葉は
「セレブかわいい」
だった。
立ち上げてから兎に角経験値を積むべきと、
一心不乱に案件に取り組んだ時期と、
徐々にスタッフに任せられるようになってきた時期とを超えて、
同業会社への支援やギフトや司会ノウハウなど複数のコンテンツを提供する
2次会&1.5次会のポータル企業というのが1つの完成形として見えてきた。
2次会フェアもしかり、寡兵で勝利を収めるには高くて狭いところから
一気に駆け抜けなくてはいけない。
そのためにも、絶対にcheapになってはいけない。
お金の使い方が上手な人の周りには、
価値を見抜く力が高い人が必ずと言っていい程集まっている。
品質はともかくただ安ければいい、というニーズには弊社は応える必要がない。
選んでくれているお客様の為にも、高品質を保ち続けなければならない。
この1年がとても楽しみである。

2012年01月24日
2012年01月23日
2012年01月21日
忙しいのか?
最近FBで話題になった件。
よくわかる。忙殺されても時々前見ないと、と思う。
タイトル:
『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い - モチベーションは楽しさ創造から
URL:
http://d.hatena.ne.jp/favre21/touch/20070927
よくわかる。忙殺されても時々前見ないと、と思う。
タイトル:
『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い - モチベーションは楽しさ創造から
URL:
http://d.hatena.ne.jp/favre21/touch/20070927
2012年01月12日
京都タワー


あまり知られてないが、ここの8Fには素晴らしい宴会場がある。
今日は特別にその屋上スペースに入れてもらったが、驚くほどタワーが近くに!!
またしても穴場を発見した。何かイベントを考えたい。
2012年01月10日
2012年01月05日
二次会フェアスタッフブログ
弊社の関連企業、
ブライダル事業のSECOND★PARTYが手掛ける
2次会フェア
のスタッフブログがOPENしている
http://nijikaifair.kyo2.jp/
手前みそだが、二次会を計画している新郎新婦なら、
絶対に参加したほうがいいお得なイベントである。
ぜひご紹介をお願いします!!!
ブライダル事業のSECOND★PARTYが手掛ける
2次会フェア
のスタッフブログがOPENしている

http://nijikaifair.kyo2.jp/
手前みそだが、二次会を計画している新郎新婦なら、
絶対に参加したほうがいいお得なイベントである。
ぜひご紹介をお願いします!!!

2012年01月02日
明けましておめでとうございます。

昨年は丸5年という節目だったが、10年という節目にむかっての後半がスタート。
今まさにシーズンのラグビーも、試合が動くのは後半が多い。
さらに、後半キックオフ早々の失点は致命傷になりやすく、得点は大きく流れを引き寄せやすい。
まずは得点を目指し、1月からロスタイムのつもりで走りだす。
今年もどうか宜しくお願いします!
追伸:おみくじは末吉、付属の品は打出の小槌!